何をそんなに気にしてるの?

HSPで繊細なメンズの思考回路です

【保存版】なぜあなたは不要なモノを買ってしまうのか

たいぞーです!

いかがお過ごしでしょうか!?

 

先日、数少ない(笑)友人の一人と話す機会がありました(LINEですが)

 

彼によると、コロナが本格化し、まだ緊急事態宣言が解除される前ですが、どこもお店が閉まっており、お金を使うことがなかったため、少しお金が貯まったそうです。

 

しかし、緊急事態宣言解除後、夏のセールが各店で開催されたこともあり、せっかく貯めたお金を派手に使ってしまってしまったと言っていました。😅

 

いざ購入品を自宅に持って帰ると、本当に必要だったのだろうかと、罪悪感に襲われることもあったそう…

 

さて、少し前置きが長くなりましたが、今回は、自分にとって必要なモノをいかに見極めて、身軽に生きるための方法や心構えについて考えてみました。

 

・既に持っているモノと用途がかぶらないか

経験則ですが、既に同じ用途のモノを持っている場合、必ずと言っていいほどちらか一方(多くの場合は新しい方)しか使わなくなります。

 

既存のモノがあるのに新しく買うと言うことは、そちらの方が既に持っているモノより良いと思っている可能性が高いので、結局は新しく買った方ばかりを使うことになるでしょう。

 

あとは、荷物を移し替えるのが面倒臭いと言うのも理由の1つになると思います。

 

・既存の持ち物に合わせられるモノか

例えばスーツ用の靴とベルトは黒しか持ってない人がいるとします。必然的にバッグは黒になりますね?。

しかし、茶色のバッグを持っていないからと言って新しく茶色のバッグを買えばどうなるでしょう?

 

当然、靴やベルトも茶色にする必要が出てきますので、それらも購入しなければいけなくなります。出費が増えますね😅

 

あと、よく「こういう色の服持ってなかった〜」と言って買い物をする人を見かけます。

今まで持っていなかったモノ(特に服!)というのは基本的に必要のなかったモノと考えてください。

この考えが無ければ間違いなく追加の出費を余儀なくされます。

 

・希少性に惑わされない

本来は珍しいからと言って、それがイコール欲しいモノではないはずです。

希少性のワナにハマらないように購入前に自問しましょう。

「これは元々欲しかったモノなのか?」と。

 

・本当に今買う必要があるのか

今買わなければいけないものと言うのは案外少ないはずです。

「これを逃したら…」というのは幻想です。

同じようなモノには今後も出会えますので、心配しないでください😅

 

・欲しいモノを探さない

お金を使う、買い物をすることが目的になっているマズい状況です😅

今衝動的に買い物をすれば、1週間後、1ヶ月後、1年後自分がどうなっているかということを想像してみてください。

 

食費を切り詰める羽目になっていないか…

投資の資金にできたはずのに衝動買いのせいでお金を増やすどころか減らしていないか…

など、未来の自分を想像してみてください。

 

その衝動買い、未来のあなたに迷惑をかけてませんか???

 

・明確に欲しいモノがないときにお店に入らない

悲しいかな人間の意志というものはあまり強くないです…

いざ品物を目の前にすると、店員さんの巧みな話術と相まって、正常な判断を失います。

また、上記でも挙げましたが、無意識に欲しいモノを探してしまうことでしょう。

ウィンドウショッピングは卒業するのが得策です。

 

なにも私服を制服化していたり、椅子や机を売り払い床に座って過ごしているような極端なミニマリストになる必要は有りません🤣

 

よくメディアで取り上げられるミニマリストは、話題性のためにデフォルメされていたり、一部の極端な人にフォーカスしていることが多いです。

 

「不要なモノを買わない!」

とりあえず、これを守ってみましょう☺️

 

私が過去に書いた関連記事も載せておきますね☺️

モノというのは収納するための物理的なスペースだけではなく、頭のなかのスペースも使ってしまいますよ、というお話をしています。

断捨離や片付け、ミニマルライフなどに興味がある方は一度ご覧になってください^^

sptaizoh.hatenablog.com

 

 

それではまた!

adiós!