何をそんなに気にしてるの?

HSPで繊細なメンズの思考回路です

他者や環境に敏感だととてもつらいんだけどHSPを自称したくはないという話

たいぞーです。

だいぶ更新期間が空いてしまいました・・・体調を崩していたり、バタバタしていたりでなかなか記事をかける状態ではなかったです(言い訳汗)

f:id:Taizoh:20200507225005j:plain

私は自分のことをHSPだと思っています。人の表情、声のトーン、ちょっとした仕草、一挙手一投足が気になって日々精神をすり減らしており、まだ数少ないHSPを研究しているお医者さんがいる心療内科にお邪魔して診察を受けたこともあります。

 

自分の性格を人に説明するときに「HSP」というワードは使わないようにしています(ブログでの発信は別です笑)。

このことは以前に記事で触れていると思うのですが、一番大きな理由として、HSPはあくまで性格の特性であり、病気ではないためです。

あとHSPの割合は2割と言われており、そもそも絶対数が多く、比較的当たり前の存在であるというのもあります・・・

 

もし病気なら周囲に公言して多少配慮してもらうことは大切になってくるかもしれませんが、そうでないなら他者に共有したところで多分理解は得られないどころか変な風に思われてしまうんだろうなあと思ってしまうのです・・・(実際どう思われているかはわかりません)

 

HSP同士であればお互い悩みを打ち明けて共有しやすいですが、そのような機会がなければ、一人で抱え込むことが多いのかなと思っています。

HSP同士で交流できるコミュニティなどがあればたぶん気持ちは楽になりますよね。

世の中で取り残された気持ちにならずに済むと思います。

 

私としては「HSP」という言葉を知ることができたのはとても良かったと思っています。別に言い訳に使いたいわけではなく、この言葉を知るまでは自分はただの社会不適合者だと思って長いこと悩んでいましたが、HSPは珍しくないこと、そしてそれを研究してくれている方が少なからず存在することは私にとっては自分自身を元気づけるには十分な事実でした。

 

実際にどのくらいのHSPの方が僕の文章を読んでくださっているかは全く知る由もございませんが、もし何かあればコメントいただけると幸いです。

 

またちらほら更新再開しようと思います。

それではまた。

 

モノを増やしたくないのに物欲はあるという矛盾男

たいぞーです。

いかがお過ごしでしょうか。また期間が空いてしまいました😓

そして東京は梅雨に突入して気の滅入る日が続きそうです。

 

以前から記事でも書いているのですが、私はガチのミニマリスト と、までは行かなくとも比較的持ち物は少ない方が良しとしているタイプの人間です。

 

そうなると、自然と妥協なしでこだわった上質なモノ選びをすることになります。

そして、今年の2月、自分史上初である、機械式時計の購入で、ロレックスを選んだのですが、そこからものの見事に腕時計にハマってしまいまして、ここ数ヶ月色々な時計サイトや実店舗を見てはさらなる相棒を探していた訳であります。

ちなみにロレックス購入時の記事はこちら↓

sptaizoh.hatenablog.com

そしてついに、また時計を購入してしまいました😅

カルティエのサントスです。

f:id:Taizoh:20210519160725j:plain

 

f:id:Taizoh:20210519161010j:plain

この時計、見ての通り金属のブレスレットですが、特殊な工具を使用せずとも自分でブレスレットを交換できるという優れものです。そしてなんと、初めからレザーのブレスレットも付属してきます。

なので、スーツスタイルやカジュアルなスタイルにも合わせることができ、使い勝手の良さも相まって購入に至った訳であります😓

 

過去記事で何度も言及しているのですが、モノを買う時に絶対に気をつけているのが、「必ず使用用途を明確にする」ということです。時計のように安い買い物ではない場合は尚更です😎

 

これは私自身が洋服でよく経験してきてたのですが、使用用途が既に持っているものと丸かぶりするモノ(既に持っているものと要は同じようなモノ)を購入した場合、結局必ずお気に入りの方だけ使用するので、片方はタンスの肥やしになってしまう確率が非常に高いのです…

あともう一点気をつけている点は、「中途半端な妥協はしないということです」

例えば、100万円で欲しい時計があるけど、60万円で 似たようなものが売っている場合、妥協して安い方を買うということは絶対にしません。

その理由は明白で、どうせ後でグレードの高い方が欲しくなるに決まっているからです。買い換えるというワンステップは完全に無駄です。

 

もしウィンドウショッピングをしていて何か欲しいと思うモノに出会ったとき、既に似たようなものは持っていないかということは絶対に意識しましょう。

そうするだけで無駄な買い物のほとんどは防ぐことができると思います。

 

それではまた!

adiós!

 

エレベーターが苦手な理由

お疲れ様です。たいぞーです。

期間が空き過ぎました…仕事が忙しいなど何かと理由をつけてサボってしまいました。

 

題名の通り私はエレベーターが非常に苦手です。

閉所恐怖症ではないのですが、エレベーター嫌いになった理由をいくつか考えてみました。

 

まず一つめ。

せっかちな性格ゆえ他人と同乗したくない

これはまあ自分勝手な理由なんでどうしようもないですね汗💦

例えば、自分が先にエレベーターに乗っていて、後から誰かが乗ってきたとしましょう。

後から乗ってきたその人が自分より手前の階で降りられると非常にイラつくわけです爆

 

要は、自分が先に乗っていた場合、相手が乗ってくるときに一回、そして降りるときに一回、の計2回足止めを食らわされるわけです笑。

 

そして二つめ。

これは一つ目と逆パターンです。

逆に相手より先の回で降りるときになんか申し訳ない気がしてしまいます。先に降りられるとイラつくゆえ、いざ自分が先に降りるときに気まずいという…汗

これは自分が一つ目のパターンでイラつくことの裏返しですね🤣笑

結局お互い様なんで気にしなければいい話なんですけど。

 

よって、私は目的地が高層でない限り基本的にはエレベーターを使用します汗

もっと気を楽にしていきたいものです。

 

結局他人に対するネガティブな感情って、自分の価値観を投影しているんですよね。

自分はこう思っているから、相手もこう思っているだろう。という感じで。

自分の感情と相手の感情は全く別物だと、しっかり腑に落として生きていきたいです。

 

それではまた!

adiós!

発達障害になりたい人多くない???

たいぞーです。

いかがお過ごしでしょうか。季節の変わり目、体調にお気をつけてお過ごし下さいませ


最近よく大人の発達障害について、特にADHDやらASDやらについてカミングアウトして、いかに自分が苦境に立たされているかってことを話す人を見る機会が増えた気がします。

f:id:Taizoh:20210312120527p:plain

YouTubeなどで自身が発達障害だと訴える人の話を聞くと、たまに出てくるのが「グレーゾーン」という言葉。


ほぼ文字通りなのですが、要は「発達障害的な傾向はあるものの明確な診断は下せない」ということです。


どうやら発達障害の症状を訴える人たちの中には、このグレーゾーンの診断に不満を持っている人がいるようです。

つまり、「発達障害だと診断されたい」ようです。


少し調べてみると、無事?発達障害になって障害者認定されると下記のメリットがあるそう。

障害者手帳がもらえる

・企業には一定数の障害者の雇用義務があるので就活で有利?

らしいです。


ふつう「障害者」っていうレッテルを貼られるのって嫌だと思うんですけど(字面もインパクトありますし)それを望むくらい切羽詰まってるってことなんでしょうね、みなさん。


やっぱり人間て何かにカテゴライズされたい生き物なんだなあと実感…


たしかに、晴れて発達障害になれば、「自分は発達障害だから仕方ない…」と、言い訳というか、心の中に逃げ道ができます。

しかし、診断がグレーゾーンのままでは、逃げ道が作れない!

周囲と自分を比較しては「自分はなんてダメなヤツ…」という思考に陥るしかないのです。


HSPでもADHDでもアスペでもいいのですが、これらのことって、当事者以外からしたら残念ながら知ったことではないので、カミングアウトされても困りますよね。


免罪符にするのも如何かと思いますし。「配慮してください」っていうのも、違う気がします。

配慮を求めるのではなく、適応する努力をするか、そもそも自分に合った場所を選ぶ必要があるのかなと…(^_^;)


ネットで(というかほぼYouTube笑)誰かが「自分はADHDです」と言えば、「僕も!」「私もADHDかもしれません」なんてコメントがワラワラ沸いているのをよく見かけますが、ブームにされてしまうのも複雑な気分がしてしまいますね…


それではまた!

adiós!

保守的になった男の購入品紹介〜ロレックス編〜

たいぞーです。いかがお過ごしでしょうか!


久々のお買い物品紹介です。


実は私、以前より機械式腕時計に非常に興味がありまして1ヶ月ほど前からオンラインとオフラインで真剣に探しておりました。


基準は割と曖昧だったのですが、他の人と被りたくないからメジャーすぎないブランドにしよう!と思って色々探していました。


が、しかし、タイトルにもあるように選んだ時計は結局ロレックスです…😅

写真はこちら↓

f:id:Taizoh:20210221132930j:plain

ご覧の通りチョイスしたデザインはあまり被らない緑のローマン数字!


後から知ったのですがこれは通称ウィンブルドンダイヤルと呼ばれる少し特殊なモデルだそう。仕上げも美しく非常に満足。


人生初の機械式腕時計ということもあり、いやらしく聞こえるかもしれませんがとりあえず資産価値の高いRolexを選んだ次第です笑


でも、デザインはオンオフ両方いけそうな雰囲気なので使いやすそうで非常に気に入っています。

メジャーなブランドだからこそ、メジャーではないデザインを選んで他者と差別化したいという性格の表れです笑


でもまあ、見ているだけで気分を上げてくれるものを買うのは幸せですね☺️

たかが物、されど物!

自分の機嫌は自分でとっていきたいですね👍


それではまた!

adiós!

なぜ繊細さんは海外に行ったほうがいいのか

たいぞーです。

最近いかがお過ごしでしょうか。徐々に暖かくなってきて春の足音をビンビン感じております。

 

わたくし、実は海外旅行が大好きでして、昨年の今頃私はチェコオーストリアハンガリー、ドイツを周遊しておりました。

 

そんな唯一の趣味と言っていい海外旅行が封じられてそろそろ一年が経過しようとしています。

 

思えばコロナ前の2018、2019、2020年頭はほぼ2ヶ月ごとに海外旅行に行っていたのですが、なぜ自分がそれほど海外旅行に惹かれるのか考えてみました。

f:id:Taizoh:20210207235343p:plain

・寛大になれる

 海外では残念ながら日本の常識が通用しません。日本では当たり前のマナーも海外では普通に破ってきます…😅

例えば、日本人が時間にシビアなのは世界でも知られていますが、大体の国の人は結構ルーズです。ちょっと遅れるくらいでは全く悪びれることもありませんし、ましてや謝ったりもしません。むしろ咎めたこちら側が変な目で見られることだってあります。

なぜ我々は時間を守らない人がいると怒るのでしょう?

それは「時間を守らない=絶対悪」だと幼い頃から刷り込まれ、「自分は時間を守っているのにあの人は時間にルーズだ!自分を見下してる!」といった思考になるんだと思います。

まずは刷り込まれてきた前提を疑うことから始めましょう。絶対に正しいことや絶対に間違っていることなんていうのはそうそう無いのではないでしょうか?

 

・今の幸せに気づける

 世界には毎日紛争続きで明日生きられるか分からないような国があります。

水を飲むのに毎日何キロも往復しなければならない国もあります。

貧富の差が激しさ激しすぎてそこら中にホームレスがあふれる国だって多いです。

それでも(当然全員ではありませんが)とても幸せそうに楽しく笑顔で生きている人たちはいっぱいいます。

 

普通に考えれば日本に生まれたと言うだけで相当ラッキーなはずです。

世界基準ではまだ裕福な部類ですし、治安もトップクラスに安全。社会保障も充実しています。

「下には下がいる」「恵まれない人を見下せばいい」などと言っているわけではありません。

人生に疲れたり、幸せを感じづらくなっているあなた。あなたは本当に不幸でしょうか?

当たり前に生きることができている今に感謝してみましょう。

 

・不要な情報が入ってこない

 基本的に旅行する場合はその土地の言語が全然理解できないことが多いはずです。それは苦労することではありますが、良い側面だって持ち合わせています。それが「情報の遮断」です。

日本で周りにいる人の話し声、看板の文字、放送の声など、あらゆる事が嫌でも耳や目に入ってきますし、内容だって分かってしまいます。

そうなると、特に繊細なHSPさんなどの場合、聞く必要のない事や、知る必要のない情報が否応なしに頭の中に流れ込んできて、とても疲れてしまいます。疲労困憊です(涙)

そういうわけである意味、頭に入ってくる情報を強制的に制限できる海外というのはとても居心地が良いものです。

 

・行動範囲を広げる練習になる

 繊細な性格を持っている人は、小さな刺激に対しても敏感ゆえ、いつも同じ食べ物を食べたり、休日はいつも同じ場所に行くなど、変化の少ない過ごし方をしがちになる傾向があります。

 

これはこれで別に悪いことではないのですが、もし、自分の行動範囲を広げたい、自分の殻を破りたい、と思うなら海外に行くことはとてもおすすめです。

まず、当たり前ですが、日本から出ていますので、そもそもいつもの場所に落ち着くと言う事が出来ません。

そうすると、新しい土地の事を自分自身で調べ、もしくは歩き回り、落ち着く場所を探すことになります。

食べ物だっていつも食べているものが手に入らないことも多いです。

「せっかく海外に来たから」という心理が働き、自然と新しい食べ物に挑戦するようになります

 

自分の意志の力だけで長年にわたって染み付いてきた自分の行動や思考パターンを変えるのは至難の業です…人間は環境の生き物です。自身の行動や思考を変えるには環境整備がもっとも大事です。

 

それではまた!

 

adiós!

幸せになるためのお金に対する考え方を見直してみた。

たいぞーです。

皆様いかがすごしでしょうか!?

題名にもあるのですが、先日1/31、わたくしたいぞーは無事に29歳を迎えることが出来ました。

20代最後の一年ですが、世間もこんな状況ということもあり、人生における大切だと思うお金の使い方について今一度考えてみることにしました。

f:id:Taizoh:20210203012019p:plain


・無駄遣いをしない

一見当たり前のようですが、できていない人が多いように思います。

例えば僕は以前かなり大きな会社に勤めていたことがあります。

出勤前にコンビニでペットボトルの水か緑茶を買ってからオフィスに向かうのですが、実はその会社にはウォーターサーバーが設置されており、誰でもお茶と水が飲み放題なのです・・・

水かお茶しか飲まないならばわざわざコンビニで買う必要はないはずなのですが、「なんとなく」で買っていました・・・汗

これは完全に「お金の無駄遣い」です💦

要は何が言いたいかと言うと、お金を払わずに手に入れられるモノにお金を払うのは「無駄遣い」なのです!

 

・見栄を張ってはいけない

見栄を張る」ようなお金の使い方をするということは、すなわち「これを買ったら人は羨ましがるだろう」とか、必ずしも欲しいと思っていないモノにお金を払うことがおおうなると思います。

これは上記の無駄遣いにも該当しますし、人の目を気にした不本意なお金の使い方なのです。

もしあなたが今、億万長者ではない普通の収入の人ならば問題ないです。しかし、将来もしやりたいことが見つかったときに、十分なお金が手元にないなんてことになると、将来の自分に迷惑をかけることになるので、即やめるべきです。

 

あと大切なことが、必ず「上には上がいる」ということです。

あなたが見栄のために無理に背伸びして頑張って何か買ったとしても、それを余裕で買える人なんかいくらでもいます。

見栄や自己顕示欲には終わりがありません。人と比較する限り死ぬまで不要な買い物を続けることになります。

このようなマインドセットのままでは、人の価値観に支配されながら自分の人生を生きることになります。

もし当てはまる人がいたならば、これを機にお金の使い方を見直してみましょう^^

 

それではまた!

adiós!