何をそんなに気にしてるの?

HSPで繊細なメンズの思考回路です

コロナのおかげでメンタルヘルス改善

たいぞーです!

台風が近づいてきて東京は雨模様でした。

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

コロナが世界中に拡散し、緊急事態宣言が発令された4月、多くの会社の人と同じように、私もテレワークをすることとなりました。

他者の言動が気になりすぎる私ですが、実際に普段オフィスで行なうような業務を家でやっているといろいろな点で心がラクになるということに気付きました。

 

まずは電話。HSPに限らず、これに関しては結構鬱陶しいと思っている人は多いのではないでしょうか?

周囲の環境に対して敏感な人というのは基本的に集中力が途切れやすいです。

それにもかかわらず、急に電話が(それもメールで良いような緊急性皆無な内容の)かかってくると、「どの電話がなっているのかな?」(でかいオフィスだとどこで鳴ってるか本当にわかりづらい汗)、「自分が電話をとった方がいいのかな?」といったことを考え始めてしまいます・・・

さらに電話に出たら出たで、自分の声や話している内容をあまり周りの人に聞かれたくないので周囲がとても気になり始めます汗(たぶんあるある笑)

 

また、オフィスでは人と人の距離が近いので、近くの人の挙動がとても気になります。

タイピングの音が強めだったり、顔が険しかったりすると、「機嫌が悪いのかな?」や「なにか怒らせるようなことしたかな?」など、気にする必要のないことが気になり始めます・・・

 

休憩に行く時は「また席立ってると思われないかな・・・」ということが気になりますし、自席で食事するときも音や匂いが周りに迷惑にならないか必要以上に気を遣います。

そして、退社するときも、帰ろうとしていることをなるべく周りに悟られたくはありません笑

 

こんな感じで一日中気を張りっぱなしですから、もう退社するころには疲労困憊です・・・涙

 

それが、テレワークになると上記のことを一切気にする必要がないので非常に気が楽です。

以上の自分の経験からHSPさんは出来る限りリモートで働くことができる環境に身を置くことが非常に重要だと痛感しました。出社のストレスが全くないのも非常に大きいですね。通勤電車はなぜかピリピリしている人が本当に多い多い・・・

 

今回のコロナ問題で多くの会社や個人が自社の労働システムや働き方を見直すきっかけになったことは非常に良いことだと思います。

他者の一挙手一投足が気になりすぎる私としては、テレワークという選択肢が今後もずっと残ってくれることを祈るばかりです・・・

 

それではまた!

adiós!